e日本語教育研究所

The Institute of eNIhongo Education

人々が時空間をこえて、共に学び合い、相互理解しながら心をより豊かにするような教育システムを構築し実践する組織を目指しています。
  • e日本語教育研究所
  • 日本語書籍の開発及び販売
    • 日本語大好きI-サンプル
    • 日本語大好きII–サンプル
    • 日本語大好きIII–サンプル
    • 日本語大好きIV–サンプル
  • オンライン・プラットフォーム
  • 日本語レッスン/ブログ

November 10, 2016 By Kay

東京物語-帝国ホテル-第11章

東京物語とうきょうものがたり–帝国ていこくホテル-Ⅺ章しょう

撰文:まゆみ 翻訳:小鱉  録音:ハセガ

(第10章)

 透とおるの会社かいしゃの記者会見きしゃかいけんが終おわった。瑠美るみとの結婚けっこんの話はなしにも多おおくの記者きしゃが質問しつもんをしたが、透とおるは頑かたくなに、「プライベートなことであるから・・・」と強調きょうちょうし、話はなしを遮さえぎってくれた。おかげで、瑠美るみが記者きしゃに追おいかけられることも、生活せいかつを脅おびやかされることもなかった。

阿透公司的記者見面會結束了。雖然被記者問了很多和瑠美結婚的事,但阿透只是堅持地重複「這是私人的事不便回答…」來打斷問題。也託這樣的福,瑠美並沒有被記者窮追不捨、生活也沒有受到威脅。

 それから一いっヶか月げつ。瑠美るみは母親ははおやとともに、文京区ぶんきょうくの稲垣邸いながきていを離はなれ、港区みなとくの稲垣邸いながきていへと引ひっ越こした。トラック一台いちだいの引ひっ越こし荷物にもつに、透とおるの家いえの家政婦かせいふは、少すこし驚おどろいたようだった。その表情ひょうじょうを見逃みのがさなかった瑠美るみは、意識いしきして大おおきな声こえでだれに言いうともなしに、「透とおるさんのセンスで統一とういつした家いえに、合あうか合あわないかわからないものを持もち込こむより、家具かぐなども文化財ぶんかざいとして文京区ぶんきょうくに寄付きふしたほうがいいとお母様かあさまはおっしゃったけど、やはりあの壺つぼは、持もってきたほうが良よかったかしら・・・?」と口くちに出だした。

それを聞きいた母親ははおやも「瑠美るみ、皆様みなさまのお役やくに立たてるのですから、そんな下品げひんなことを言いうのは、おやめなさい。はしたないわよ。」

などと応こたえ、ふたりは新あたらしく掲かかげられた「稲垣いながき」という表札ひょうさつに目めをやり、中なかへと入はいって行いった。

在那之後過了一個月。瑠美和母親一起搬離文京區的稻垣邸,搬進了港區的稻垣邸。阿透家的家政婦似乎對一卡車的行李微微嚇到了。這個表情並沒有逃過琉美的眼睛,她意識到後,沒特別對誰、大聲地說「雖然媽媽說:與其帶來那些不知道和阿透審美觀一樣的家合不合適的東西,不如作為文化財捐給文京區比較好,…. 好像還是該把那個壺帶來的好??…」
「琉美,那是做個貢獻讓大家欣賞,別說這種沒品的話,很丟臉的。」一邊一唱一合地,一邊看著新掛起寫著「稻垣」的門牌,走進去了。

 30さんじゅう畳じょうはあるリビングは南みなみ向むきで、窓まどから広ひろがる庭にわの景色けしきは、なんとも言いえず、輝かがやいていた。緑色みどりいろの芝生しばふ、白しろいガーデンテーブル、アーチ型がたのバラも美うつくしく咲さき乱みだれていた。瑠美るみは、幼おさない日ひの文京区ぶんきょうくの稲垣邸いながきていを思おもい出だしていた。おじいさまが、いらっしゃった時代じだい・・・遼太郎りょうたろうと遊あそびまわったあの芝生しばふ、ブランコ・・・遼太郎りょうたろうのお嫁よめさんになると決きめていたあの頃ころ・・・

30塊塌塌米大的起居室面向南邊,從窗戶看到寬敞的庭院的景色,美不勝收。泛綠的草皮,白色的庭園桌椅,以及燦爛開著的弓形玫瑰園。瑠美想起小時候住的文京區稻垣邸。那時爺爺還在…和遼太郎一起玩耍的草地、鞦韆…那個決定遼太郎新娘的時候…

 おじいさまが亡なくなってから、稲垣いながきの家いえは、すっかり変かわってしまった。変かわらざるを得えなかったのだ。おじいさまのように政治家せいじかにならず、サラリーマンだった父ちちには、あの稲垣邸いながきていを守まもるだけで精一杯せいいっぱいだった。父ちちだけではない。伯父様おじさまだって・・・そのために、最後さいごの親族会議しんぞくかいぎで、あの鎌倉かまくらの別荘べっそうを手放てばなすことを父ちちが提案ていあんした時とき、みんなが賛成さんせいした。簡単かんたんなことだ。名声めいせいだけでは食たべてはいけない。つまり、現金げんきんが欲ほしかったのだ。それ以来いらい、親族しんぞくが集あつままる機会きかいは、めっきり減へった。新年会しんねんかいで、年頃としごろの子こどもたちの結婚相手けっこんあいてに関かんして、あれこれ意見いけんする者ものもいなくなった。もちろん、岩城いわきさんが透とおるの前まえで口くちにした名刀めいとうも、その時ときに処分しょぶんした。だからこそ、形かたちだけでも稲垣邸いながきていが今いまもあるのだ。その稲垣邸いながきていも、父ちちが亡なくなってからは、問題もんだいを抱かかえていた。父ちちの遺産相続いさんそうぞくをするには、相続税そうぞくぜいがかかる。かといって、相続税そうぞくぜいを払はらえるほどの余裕よゆうなどなかったのだ。それでも、母親ははおやも瑠美るみも「稲垣いながき」を守まもりたかった。

爺爺過世後,稻垣家完全變了。是不得不改變。對沒有成為像爺爺一樣的政治家、而是成為上班族的爸爸來說,僅僅是守護住稻垣邸就已經是竭盡全力了。不只是父親,伯父也是…為了稻垣邸,在最後的親族會議上,爸爸提出要變賣鐮倉的別莊時,大家都贊成。這是很簡單的道理。只有名聲是無法生存的。總之,是因為想要錢。自那以來,親族聚在一起的機會明顯減少了。在新年會上,也沒有對於適婚年齡的小孩們的結婚對象相關的意見了。當然,岩城先生在阿透面前提到的名刀也已經在那時候處理掉了。正因如此,即使只剩下空殼,稻垣邸至今還是存在。這個稻垣邸在爸爸過世後一直有問題。繼承爸爸的遺產要花費很多遺產稅。雖然這麼說,但卻沒有能繳完遺產稅的餘裕。即使如此,母親和瑠美仍然想守護「稻垣」。

 今いま、ここに新あらたな「稲垣邸いながきてい」がある。そして、これから新あたらしい稲垣いながきの歴史れきしが始はじまる。瑠美るみは「風かぜとともに去さりぬ」の主人公しゅじんこうスカーレット・オハラにでもなったような気持きもちでいた。

現在,這裡是新的「稻垣邸」。從今以後新的稻垣歷史要開始了。瑠美感覺自己成為了「亂世佳人」的主角-斯佳麗˙奧哈拉。

続つづく


頑かたくな  固執地

意地いじを張はって自分じぶんの主張しゅちょうや態度たいどを変かえない様子ようす。頑固がんこ。

堅持自己的意見,不改變主張、態度的樣子。頑固。

動詞辞書形どうしじしょけい+ともなしに

〜すると言いう意識いしきもなく〜していること。

沒特別要去做某事,但正在做那件事。(無意識地做某事…)

はしたない

慎つつしみがなく、礼儀れいぎにはずれたり品格ひんかくに欠かけたりして見苦みぐるしい。みっともない。

言行不謹慎、缺乏禮儀、品格而不堪入目。難看、丟臉的。

ざるを得えなかった(〜ざるを得えない)

〜しなければならない。 

不得不…

手放てばなす   放手、鬆手

所有しょゆうしていたものを人手ひとでに渡わたす。

把自己的東西交給他人。

めっきり  急遽地、顯著地

状態じょうたいの変化へんかがはっきり感かんじられる様子ようす。

狀態的變化能明顯感受到的樣子。

かといって   雖說如此

そうかといって。そうだからといって。

雖說如此、雖然這麼說。


日語造句

    • A社しゃの申もうし出でを、頑かたくなに拒こばみ続つづけていた社長しゃちょうの意図いとが今いまやっと理解りかいできた。A社しゃの申もうし出でを、頑かたくなに拒こばみ続つづけていた社長しゃちょうの意図いとが今いまやっと理解りかいできた。
      現在終於能夠理解頑固地持續拒絕A社申請的社長的想法。
    • 駅えきのホームに腰掛こしかけ、電車でんしゃから降おりてくる人ひとを見みるともなしに見みていた。駅えきのホームに腰掛こしかけ、電車でんしゃから降おりてくる人ひとを見みるともなしに見みていた。
      坐在車站的月台上,無意識地看著從電車上下來的人。
    • あの人ひと、いつもはしたない言葉ことば遣づかいをするよね。>あの人ひと、いつもはしたない言葉ことば遣づかいをするよね。
      那個人的用字遣詞總是這麼不得體呢。
    • 家屋敷いえやしきを手放てばなすことになった。家屋敷いえやしきを手放てばなすことになった。
      已經決定賣掉房產了。
    • めっきり涼すずしくなりましたね。めっきり涼すずしくなりましたね。
      天氣突然轉涼了呢。
    • 彼かれは私わたしを嫌きらっているようすはないけど、かといって、好意こういを抱いだいているとも思おもえないんだよね・・・彼かれは私わたしを嫌きらっているようすはないけど、かといって、好意こういを抱いだいているとも思おもえないんだよね・・・
      他雖說沒有討厭我的樣子,但也說不上是對我抱有好感。

Filed Under: 日本語 Tagged With: 東京物語, 進階日語, 高級日本語

やっぱり

やっぱり

観光

中国じゃないの

のみ

のみ

ワーキングホリデー

ワーキングホリデー

冷や汗

冷や汗

台湾まぜそば

台湾まぜそば

ケア

ケアする

茶箱

静岡生まれの優れ物

連休

日本語基礎 – 連休

海外旅行

若者の海外旅行離れ

  • 日本語コースについて (中国語)
  • 日本/台湾 – 交流の場
  • FB : 日本語/台湾華語-交流の場
  • E研
  • 使命・理念
  • お問い合わせ

Copyright © 2023 · The Institute of eNIHONGO Education