e日本語教育研究所

The Institute of eNIhongo Education

人々が時空間をこえて、共に学び合い、相互理解しながら心をより豊かにするような教育システムを構築し実践する組織を目指しています。
  • e日本語教育研究所
  • 日本語書籍の開発及び販売
    • 日本語大好きI-サンプル
    • 日本語大好きII–サンプル
    • 日本語大好きIII–サンプル
    • 日本語大好きIV–サンプル
  • オンライン・プラットフォーム
  • 日本語レッスン/ブログ

日本語大好きIV – サンプル

日本語大好きIV

日本語大好き 4-1

  • ホームコンサート ホームコンサート
  • 名曲 名曲
  • オーケストラ オーケストラ
  • 指揮棒 指揮棒
  • フルート フルート
  • トランペット トランペット
  • チェロ チェロ
  • お辞儀 お辞儀
  • スビーチ スビーチ
  • 拍手 拍手
  • ロングドレス ロングドレス
  • スプーン スプーン
  • フォーク フォーク
  • 布団 布団
  • 押入れ 押入れ
  • 体育館 体育館
  • 床屋 床屋
  • 区 区
  • 秘書 秘書
  • 博士 博士
  • 監督 監督
  • 選手 選手
  • 社員 社員
  • 〜おき 〜おき

 

  • 〜部 〜部
  • 夜中 夜中
  • 実験 実験
  • 結果 結果
  • 用 用
  • 産業 産業
  • 真ん中 真ん中
  • 支度 支度
  • 緑 緑
  • おや< おや
  • できるだけ できるだけ
  • キラキラ キラキラ
  • それでは それでは
  • 丸い 丸い
  • 小さな 小さな
  • 光ります 光ります
  • 降ります 降ります
  • 足ります 足ります
  • 演奏します 演奏します
  • 遠慮します 遠慮します
  • 感動します 感動します
  • 出場します 出場します
  • 利用します 利用します

日本語大好き 4-2

  • スピカ:「今度の 土曜日 家で ホームコンサートを 開くので 来ませんか。」 日語發音
  • 愛:「どんな コンサートですか」 日語發音
  • スピカ:「オーケストラで 22世紀の 名曲を 演奏します。」 日語發音
  • 愛:「えっ、スピカの 家に オーケストラが 入れますか。」 日語發音
  • スピカ:「大丈夫。コンサートの 後 ワインも あるし、おいしい 料理も あるし・・」 日語發音
  • 愛:「いいんですか・・」 日語發音
  • スピカ:「遠慮しないで ください。でも、お願いが あります。来る時に お人形を 一つ 持って 来て ください。」日語發音
  • 土曜日です。もう お客さんが おおぜい 来て います。
    緑の 髪や 青い 髪も、ピンクの 髪の 人もいます。
    珍しい 服を 着て いる 人が 何人も いるので、愛は びっくりしました。日語發音
  • スピカ:「愛、お人形は?」日語發音
  • 愛:「はい、これで いい?」日語發音
  • スピカ:「ありかどう。バイオリンが 足りなかったんです。」日語發音
  • 愛:「おや、オーケストラは どこ? ピアノが 一台 あるだけです。」日語發音
  • スピカ:「もうすぐ 始まるから、座って ください。」日語發音

[/gdlr_tab]

[gdlr_tab title=”情境對話-2″ id=”tab3″]
日本語大好き 4-3

  • ピアノの 上に 小さな 人形が たくさん 並んでいます。スピカが 愛が 持って 来た 人形を ピアノの 真ん中に 置きました。
    ロングドレスを フレアが 出て 来ました。フレアは キラキラ 光って いる 指揮棒を 持っています。日語發音
  • フレア:「それでは、皆様 演奏を 始めます。」
    フレアは 指揮棒を 振って 人形を 立たせました。
    もう一度 振って 人形に お辞儀を させました。
    愛は 目を 丸くして 見ています。日語發音
  • フレアは 人形たちに フルートや トランペットや チェロなどを 演奏させています。愛の 人形には バイオリンを 弾かせて います。すばらしい 演奏に 愛は 感動しました。
    みんな 拍手を して います。日語發音
  • フレア:「今日は 私の 曲を きいて くださって、ありがとうございました。
    おいしい 料理や ワインも 用意して ありますので、 どうぞ。」日語發音日語發音

日本語大好き 4-4

  • 愛は お客さんたちと 一緒に 料理を 食べながら、歌を 歌ったり 話をしたり しましました。
  • ベカー:「愛ちゃん、歌が 上手ですね。」日語發音
  • チッピー:「今度は ぼくに 歌わせてください。」日語發音
  • 全員:「チッピー、歌だけは、やめて–!!」日語發音
文法解答

1.(お)人形を 持って 行きました。(人偶)

2.ピアノの 上に いました。(鋼琴上)

3.立たせました。お辞儀を させました。フレアの 曲を 演奏させました。
(站著敬禮,演奏フレア的歌曲)

4.お客さんたちと 一緒に 料理を 食べながら、歌を 歌ったり 話を したり しました。

5.「今度は ぼくに 歌わせて ください。」と 言いました。(下次換我唱。)日本語大好き 4-6

やっぱり

やっぱり

観光

中国じゃないの

のみ

のみ

ワーキングホリデー

ワーキングホリデー

冷や汗

冷や汗

台湾まぜそば

台湾まぜそば

ケア

ケアする

茶箱

静岡生まれの優れ物

連休

日本語基礎 – 連休

海外旅行

若者の海外旅行離れ

  • 日本語コースについて (中国語)
  • 日本/台湾 – 交流の場
  • FB : 日本語/台湾華語-交流の場
  • E研
  • 使命・理念
  • お問い合わせ

Copyright © 2023 · The Institute of eNIHONGO Education