Site icon e日本語教育研究所

台湾まぜそば

台湾まぜそば

台湾たいわんまぜそば?

台湾たいわんまぜそば」という看板かんばんをラーメンさんのまえかけるようになり、なんだろう・・・?とおもっていたら、なんと冷凍食品れいとうしょくひんにも「台湾たいわんまぜそば」が登場とうじょうするほど、いま日本にほんではポピュラーなんだそうです。

台湾たいわんまぜそば」といつつ、これは名古屋生なごやうまれのようです。名古屋なごや台湾たいわん料理店りょうりてんが、ぶたひきにく唐辛子とうがらしあじけしたものをのせたラーメンを「台湾たいわんラーメン」としてしたことが最初さいしょのようです。激辛げきからブームをけ、おおくのみせひろまりました。そして、この台湾たいわんラーメンにヒントを考案こうあんされたのが「台湾たいわんまぜそば」です。ぶたひきにく唐辛子とうがらしくわえていためたものに、ニラ、ネギ、ニンニク、魚粉ぎょふん、ゴマがトッピングされたしるなしめんです。ここまでいていて、魯肉飯ルーローファンおもしました。そうです。そうなんです。魯肉飯ルーローファンのごはんめんにかえたようなものです。ですから、からさだけでなくあまみやコクのあるあじけになっています。

飲食店いんしょくてん関係者かんけいしゃあいだでは、この魯肉飯ルーローファンを「台湾たいわんミンチ」とんでいるそうです。そして、その「台湾たいわんミンチ」をのせればれる!!というこえささやかれたことも、この「台湾たいわんまぜそば」人気にんき無関係むかんけいではないようです。

日本発にほんはつの「台湾たいわんまぜそば」が、台湾たいわん上陸じょうりくするちかいかもしれません。もしかしたら、すで堂々どうどうとメニューのひとつになっているかもしれません。ぜひ「台湾たいわんまぜそば」をおためしください。ハマります


語彙:

まぜ(ぜる) 混合
2種類しゅるい以上いじょうのものをわせる。

ポピュラー(popular)
一般いっぱんによくられていること。ありふれていること。人気にんきのあること。                             

ささや 
ちいさなこえはなす。ひそひそとはなす。うわさをする。

ハマります(ハマる)
のめりんでいるようすを、肯定的こうていてきにとらえた意味いみでももちいる。


文: mayumi / 録音:KOSUKE

Exit mobile version