Site icon e日本語教育研究所

日本語中級 – 五月病

日本語中級 五月病

五月ごがつびょう

4月末がつすえから5がつにかけて大型おおがた連休れんきゅうのある日本にほん。その大型おおがた連休れんきゅうけの今頃いまごろになると、欠勤けっきん欠席けっせきするひとえます。「五月病ごがつびょう」です。

4がつから学校がっこう会社かいしゃ新年度しんねんどはじまる日本にほんにおいては、4がつ入学にゅうがく就職しゅうしょくどう一人ひとりらしなど、あたらしい環境かんきょうへの期待きたい緊張きんちょうぎます。そして、ちにった大型おおがた連休れんきゅうは、その緊張きんちょうから解放かいほうされ休暇きゅうかにはってつけ時期じきなのです。そこで、リフレッシュし、やるればいいのですが・・・つかれが一気いっきすとともに、ながやすみの影響えいきょうで、学校がっこう職場しょくばがれてしまうひとがいます。それが「五月ごがつびょう」です。

ただサボりぐせ程度ていどならいいのですが、「適応てきおう障害しょうがい」「鬱病うつびょう」などと深刻しんこく病気びょうきになることもあります。

4がつ新入生しんにゅうせいむかえる教員きょういんわたしとしては、大型おおがた連休れんきゅうけが毎年まいとし心配しんぱい時期じきでもあります。とはいえ、5がつ新緑しんりょく季節きせつごしやすいこの季節きせつ大型おおがた連休れんきゅうは、学生がくせい同様どうようおおいにたのしみました!!

文: まゆみ/ 録音: KOSUKE


ちにった

非常ひじょうながあいだ期待きたいしながらちつづけた。

 

ってつけ

もっとてきしている様子ようす

 

リフレッシュ【refresh】 (+する=動詞どうし)

元気げんき回復かいふくすること。また、きとよみがえらせること。

 

やる  (動詞どうし辞書形じしょけい)

」は、「なにかをしようとする、また、なにかしたいとおもこころうごき。」「つもり。」

 

ただ

てて値打ねうちや意味いみがないこと。つう

 

サボりぐせ

サボるは、フランスのサボタージュ【sabotage】のりゃくからまれた言葉ことば。「なまける。なまけてやすむ。」の意味いみ

くせは、しきてしまうような、かたよったこのみや傾向けいこう習慣しゅうかんしている、あまりこのましくない言行げんこう

動詞どうし・・・ます+ぐせ れい)やすぐせあそぐせ・・・・・


日本語例文:

Exit mobile version