e日本語教育研究所

The Institute of eNIhongo Education

人々が時空間をこえて、共に学び合い、相互理解しながら心をより豊かにするような教育システムを構築し実践する組織を目指しています。
  • e日本語教育研究所
  • 日本語書籍の開発及び販売
    • 日本語大好きI-サンプル
    • 日本語大好きII–サンプル
    • 日本語大好きIII–サンプル
    • 日本語大好きIV–サンプル
  • オンライン・プラットフォーム
  • 日本語レッスン/ブログ
Home 日本語レッスン/ブログ

February 25, 2016 By Kay

東京物語-六本木 (第一章)

東京物語-六本木  (第一章)

 

東京とうきょうミッドタウンのイルミネーションで、いつにもまして六本木ろっぽんぎの街まちはにぎわっていた。青色あおいろLEDをふんだんに使用しようした幻想的げんそうてきな光ひかりのページェントは、ここ数年すうねん、東京とうきょうで最もっとも人々ひとびとに愛あい…

Filed Under: 日本語 Tagged With: 東京物語, 高階日語

February 22, 2016 By Kay

進階日語-モテ顔は塩顔?

「今年ことしも続つづくか?モテ顔がおは塩顔しおがお?」

時代じだいとともに、変かわってきている「モテ顔がお」。1990せんきゅうひゃくきゅうじゅう年代ねんだいには「モテ顔がお」として流行はやったのは、「ソース顔がお」と「しょうゆ顔がお」でした。彫…

Filed Under: 日本語 Tagged With: 進階日語, 高級日語

日本語初級 – お裾分け

February 18, 2016 By Kay Leave a Comment

日本語初級 – お裾分け

「お裾すそ分わけ」

「裾すそ分わけ」に「お」をつけ、「おすそわけ」の形かたちで使います。もらいものや利益りえきを、さらに他ほかの者ものに分わけ与あたえることです。

会話:

1. A: お裾分け!    お裾分け!    
    B: わー。ありがとう。   わー。ありがとう。  

2. A: …

Filed Under: やさしい日本語 Tagged With: 初級日語, 會話

  • « Previous Page
  • 1
  • …
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • Next Page »
やっぱり

やっぱり

観光

中国じゃないの

のみ

のみ

ワーキングホリデー

ワーキングホリデー

冷や汗

冷や汗

台湾まぜそば

台湾まぜそば

ケア

ケアする

茶箱

静岡生まれの優れ物

連休

日本語基礎 – 連休

海外旅行

若者の海外旅行離れ

  • 日本語コースについて (中国語)
  • 日本/台湾 – 交流の場
  • FB : 日本語/台湾華語-交流の場
  • E研
  • 使命・理念
  • お問い合わせ

Copyright © 2023 · The Institute of eNIHONGO Education